【ハワイ】ハワイ島お役立ち情報

皆様こんにちは!
西川です。
連休を利用してハワイ島にいってきたので、
いくつかに分けて情報をシェアさせていただきたいと思います!
①ハワイ島での交通手段
レンタカーかタクシー(Uber)。以上!!笑
いや中心地にいけば多少バスはありますが、
車中心と思っておいたほうが良いです!
なんせ空港出てびっくり。
普通空港に着いたら、両替場があって、インフォがあって、タクシーの列があって...て思うじゃないですか。
ないんですよこれが!!!!
空港出てなんの標識もなくびっくりしたわ。
とりあえず、進んでみたらタクシーは1台ありました笑
両替も日本でしておきましょう!
空港からは、
ロバーツハワイが空港⇔カイルア・コナやワイコロアなどに送迎を行っています。
混載バスなので、1名~2名くらいだったらこっちの方がお得です♪
②Uber事情
ちょっと交通事情とかぶりますが、
私の好きなUberが使えることからテンションが上がったので別枠で(笑)
Uberを是非ダウンロードしていってください!
アメリカはUberドライバーがたくさんいるので、
今回2回使いましたが、2回とも2~3分で配車できました。
決算も全部アプリ上でできて、運行が終わったらチップのやり取りもアプリ上でできちゃいます♪
③火山情報
これはしょっちゅう変わるのでチェックが必要かもです。
9月22日からキラウエア火山国立公園もオープンしました!
Lava hiking tour(溶岩ウォークツアー)は今回できなかったので、
再度チャレンジしたいところです!!
④物価
スーパーにいきました。
たっかい!!!!高い!!!!高!!!!!
物価の高さはNYに次いで2位。
(収入は下から2番目らしい...)
もやしが300円ほど。
牛乳が1.8Lで400円超え。
外食もそこそこ高い。
でも高いとか忘れちゃうくらいにハワイ島よかったんです。
旅ログも書きますね!
それでは!