【パラオ】行き方!

皆様こんにちは!
はじめまして、5月より入社致しました小川です。
パラオでツアーコーディネーター・ガイドとして3年働き、住んでおりました。
オプショナルツアーのガイドや
テレビ番組のコーディネート等をしていた経験を活かして
主に大好きなパラオの事をご紹介していけたらと思います。
【パラオの簡単な紹介】
パラオってどこ?パレオ?どこの国? とよく聞かれますが、
正式名称はパラオ共和国。
ミクロネシア連邦から独立した国です。
昔は日本の統治下だったのでパラオ語になった日本語が200語以上あります。
英語がわからなくてもなんとかなります。
世界一の親日国!であると、住んでいて肌で感じて過ごしていました。
場所は日本の真下でグアムの左斜め下にあります。
日本とは時差なしの天国!!予定が組みやすいです。
ざっとパラオの簡単な説明でしたが、
行き方がわからないと行けないではないか、、、ということで
今回はそんなパラオに就航する航空会社についてご紹介します!
【パラオに定期就航する航空会社】2019年5/29現在
現在、定期便で就航している航空会社は
ユナイテッド航空/アシアナ航空/大韓航空/チャイナエアライン の4社
(今現在定期便の直行便は残念ながらなく、乗り継ぎとなります。)
あとはチャーター便で就航している
日本航空(JAL)/ティーウェイ航空 の2社 です。
チャーター便なら約5時間で到着!!!
★ユナイテッド航空
成田・中部・関西・福岡 からほぼ毎日運航 ⇒グアム経由
パラオへの到着が20時頃で翌日からガンガン遊べます!
グアムでも買い物もしたいし、遊びたい!という方、
グアムでの挙式後にハネムーンでパラオへ行きたい!
という方にオススメです^^
グアムでの1時間の時差にご注意!
★アシアナ航空
成田・名古屋・関西・福岡 から運行 ⇒韓国 インチョン空港経由
パラオへの到着が深夜4時なので、
初日はのんびりか車移動等で寝られるツアーへの参加がオススメです!
★大韓航空
成田・中部・関西・福岡・札幌・青森・小松・鹿児島 から運行 ⇒韓国 インチョン空港経由
パラオへの到着は深夜2時なので、
初日はのんびりか車移動等で寝られるツアーへの参加がオススメです!
★チャイナエアライン
成田・中部・関西・広島 から運行 ⇒台湾 台北空港経由
パラオ着が18時頃なので翌日からガンガン遊べます!
フライトスケジュールの関係で復路は台北で1泊となるので、
台湾でも遊びたい方にオススメです!便も数便あり選べます。
直行便があったらなぁ と思いますが、
乗り継いででも行く価値があります。保障いたします!笑
ぜひ、興味を持っていただけたらいいなと♪
ご旅行の際は是非弊社へお問い合わせくださいませ!
また、バスのみの利用の際は貸切バスサイト「バス専」も
よろしくお願いします♪
バス専
https://bus-expert.jp/