【栃木県・川治】星野リゾート 界

皆さんこんにちは♪
長尾です。
本日は、一度は泊まりたいみんなの憧れ!「星野リゾート」の紹介です。
(実際に宿泊したのは半年程前ですが...)
星野リゾートのいえば、
全国各地で旅館やホテルを運営している企業です。
現在、展開しているブランドは、3つございます。
①星のや
「現代を休む日」をコンセプトとし、
お客様に圧倒的な非日常感ある滞在と日本のおもてなしを提供します。
②星野リゾートリゾナーレ
国内外のデザイナーや建築家によるスタイリッシュなデザイン、
「大人のためのファミリーリゾート」をコンセプトに、
目的に合わせたアクティビティやサポートサービスを展開しています。
③星野リゾート 界
「王道なのに、あたらしい」をコンセプトに、
温泉旅館に馴染みがない人から旅慣れた人まで、「温泉旅館」の魅力を追及しています。
オリジナルの特別なおもてなし「ご当地楽」も用意しております。
実際に宿泊したのは、③の温泉旅館
「星野リゾート 界 川治」です。
東京からは特急列車「きぬ」で向かいます。
途中で乗換しつつ、川治温泉駅へ。
到着したのは夕方だったので、
館内体験の「烏山和紙の手漉き体験」は開催時間が終了しておりました。
ですが、コチラ。
「手挽きの石臼体験」はできました!!
赤や緑、大小さまざまな大豆の中から好きなものを選び、お好みのきな粉作りを楽しめます。
もちろんお持ち帰り頂けます。
大人も思わず夢中に...(笑)
館内内装もとっても素敵。
チェックインを済ませて客室へ!
今回は「渓流側客室和室ベッド13畳」にお泊まりです。
窓側に面したごろんと横になれるチェアもあり
珍しい掘炬燵もあり、これはとってもくつろげます...♬
※写真の写りが悪いのは私の腕です...
さて、お待ちかねの夕食です!
コース料理で乾杯!
喋って食べるのに夢中で全然メニューを見ていなかったのですが、
手の込んだ上品な味です。(本当です!)
ご飯の後はゆっくりお風呂に浸かります。
泉質はアルカリ性単純泉で優しいお湯でしたよ。
(お写真はないので、悪しからず...)
翌日は鬼怒川温泉に立寄り、東京へ。
思わず仲良しやなーと言ってしまう他部署のスタッフ(笑)
初めての星野リゾートでしたが、
上質な空間と呼ぶにふさわしいおもてなしでした。
少団体様であれば、宴会場の確保も出来ますので
ファミリー三世代や部署の社員旅行にもおすすめです!
「こんな旅行がしたい...」「素敵な旅館に泊まってみたい...」
まずはお問合せ!お待ちしております!