【神戸】有馬温泉

皆さんこんにちは。
前川です♪
今回は兵庫県神戸市北区にある温泉、
有馬温泉をご案内させて頂きます。
日本三古湯の一つとして有名な有馬温泉ですが、
その歴史は古く、奈良時代の歴史書である日本書紀に、
当時の天皇が幾度かの有馬温泉を利用した歴史があります。
四方を山に囲まれたすり鉢の底のような地形に、
50軒あまりの旅館や土産物屋が並んでおりまして、
年間150万人以上の観光客が訪れています!
赤茶色が特徴の「金泉」と、無色透明な「銀泉」が湧き出ており、
町のそこかしこに湯けむりが立ちこめておりまして、
温泉街散策を楽しむことが出来ます♪
有馬温泉に訪れた際、
お勧めお宿をご紹介します~♪
①有馬グランドホテル
有馬三山に囲まれた眺望に優れた高台に立地しています。
特筆すべきは、9階最上階を占有する展望大浴苑です!
眼下に有馬温泉街、彼方に丹波の山並みを、湯船に浸かりながらゆったりとご覧いただくことができます。
※有馬グランドホテル様HPより引用:https://www.arima-gh.jp/index.html
②月光園 鴻朧館
ぬくもりを感じる木造りの宿. 落葉山と滝川に挟まれた、
有馬温泉随一の自然を誇るどこか懐かしい雰囲気の和風旅館です。
旬の食材を上品に味付けした、調理長自慢の会席料理は、
明石の海の幸、丹後の山の幸など、厳選された素材をふんだんに使用しています。
※月光園 鴻朧館様HPより引用:https://ssl.gekkoen.co.jp/kourokan/
③竹取亭円山
月の旅人かぐや姫に深い愛情をそそぐ翁のように、
心を尽くしてのおもてなしがコンセプトの旅館です。
大浴場や貸切露天風呂では、金泉と透明な銀泉の2種の温泉を楽しむことができます。
海と山の食材が豊富に揃う温泉地であることから、それらの食材を使った目と舌で楽しめる創作会席料理が自慢です。
竹取亭円山ではお料理はすべてお食事処での用意となりますので、
団体というよりは個人向けの旅館になりますので、
静かにのんびりされたい方にはお勧めです♪
私もプライベートで行ったことがありますが、
食事・お風呂ともにとても良かったですよ~♪
特に食事は美味しかったのでお勧めです!
お皿がお洒落ですよねえ・・・。
一品一品が丁寧ですねえ・・・。
肉やばかったですねえ・・・。
肉厚鮑!とても美味♪活きも良かったですね(笑)
有馬温泉は上記ご案内したお宿以外にも、
お勧めな宿が多くありますので、
是非一度は訪れてみて下さいね♪♪