【東北】岩手・宮城旅行2日間♪ ~厳美渓編~

皆様こんにちは!
ツアーバンクシステムの臼井です。
先日東北の岩手・宮城に二日間旅行して参りましたので、
巡った観光地やホテルをご紹介したいと思います。
今回は厳美渓編です!
【厳美渓】
厳美渓は古くから景勝地として親しまれ、伊達政宗も絶賛したといわれています。
国の名勝及び天然記念物に指定されており、平泉とセットで立ち寄る方がとても多いです。
厳しい自然によって形成された奇岩地形と、美しい川の流れは必見!
そして厳美渓の名物グルメとして有名なのがの「郭公(かっこう)だんご」。お店は渓流の対岸にありますので、渓流の真上を通るロープに下がる籠に注文と代金を入れて、注文を知らせるため木槌で板を叩きましょう。すると籠は引き上げられ、少し待つと代わりに注文しただんごとお茶が入って降りてきます。
お団子とお茶が届くのですが、籠の中のお茶もこぼれず手元に届く熟練の技術も見どころです。
【滝の湯 いつくし園】
この日のお宿は、厳美渓から徒歩3分の「滝の湯 いつくし園」さん。
いつくし園は明治22年創業の歴史あるお宿で、総客室数47室・最大220名収容の
厳美渓エリアを代表する温泉宿です!
4階建ての館内は落ち着いた和の雰囲気を醸し出しています・・・!
宴会・2次会もばっちり!静かながら娯楽も充実した館内です!
ついにお部屋へと入っていきます!
広々とした和室で、落ち着いて寛ぐことができます!
その懐かしさから親しみを持てる装飾が、館内に広がります。
夕食は会席料理で、個室でいただけます!
また一定以上のご人数であれば宴会場も利用可能です。
朝食はバイキングです!和洋折衷でバランスよく食事をとれます!
チェックアウトは10:00で、ゆったりとした朝の時間を過ごせます!
自慢の温泉や、館内施設の詳細は是非ホームページをご覧ください。
さて、今回はここまでです!
次回は松島と仙台をご紹介します!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ご旅行の際は是非弊社サイト「たび楽」までお問い合わせくださいませ!
また、バスのみの利用の際は貸切バスサイト「バス専」(https://bus-expert.jp/)も
よろしくお願いします。
【たび楽】では社員旅行や団体旅行を中心に、経験豊富なプランナーがお客様に最適なプランをご提案いたします。「予算と日程しか決まっていない!」と言う方もプランナーがシッカリとサポートするのでご安心下さい。ご依頼からご発注いただくまで料金は一切かかりません。国内旅行見積フォーム|たび楽|幹事必見!おすすめの社員旅行・団体旅行プランを無料でご提案
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□