【都内】VR ZONE 新宿

皆様こんにちは!
前川です。
今回はVR ZONE 新宿をご案内します!
ここ最近でVRの知名度は上がってきていますが、
まだそこまで一般的ではないかと思います。
そもそもVRとは、
Virtual Reality(バーチャルリアリティー・仮想現実)の略称です。
コンピューターによって作られた仮想的な世界を、あたかも現実世界のように体感できる技術ですが、
今後はより進化していく分野になると思います。
そのVRが身近で体験出来る施設が、
「VR ZONE 新宿」となります!
昨年7月にオープンしたばかりですが、
施設規模1,100坪にも及ぶ広大な会場で、
五感を刺激する「人力飛行機で空を飛ぶスリル」や「恐竜に襲われる恐怖」、
さらに人気アニメーション「ドラゴンボール」や「エヴァンゲリオン」を題材にしたアクティビティまで、
様々なコンテンツをお楽しみ頂けます。
ここでお勧めなアクティビティをご紹介します。
①エヴァンゲリオンVR魂の座 暴走
エヴァとシンクロする、圧倒的なスケール感で、
エヴァのパイロットとして操作体験が出来ます!
2人〜4人の協力プレイが求められるVRで、
お互い力を合わせて使徒と戦うアクティビティです。
※VR ZONE 新宿様HPより引用:http://vrzone-pic.com/shinjuku/
②マリオカートアーケードグランプリ
世界中で人気のマリオカートが、
VRならではのスリル満点なアクティビティになって、
VR ZONEに登場です!
体感者4人+コンピューター2人の合計6人でレースをします。
スピード感があり、周囲の景色に見とれてしまうほどリアルな世界を堪能出来ます。
※VR ZONE 新宿様HPより引用:http://vrzone-pic.com/shinjuku/
残念なポイントとしては、
待ち時間がどうしても発生します。
人気のアクティビティは30分〜60分待ちは覚悟しておかないといけません。
またアクティビティの料金が高いです。
まだVRの世界は浸透してないので、
高いのは致し方無いのかもしれませんが・・・。
VRは新感覚エンターテイメントとして十分に楽しめるものだと思いますので、
皆様も機会があれば是非体験してみて下さいね♪